スタジオコンセプト
全く初めての人が1年で1曲マスター出来る♪
初心者専門スタジオ
基礎を大事に、丁寧、優しく、楽しく、分かりやすいレッスンです。
通うのが楽しみになる、レッスン内容、講師陣、雰囲気で、1人で入ってもすぐ仲間になれるアットホームさが自慢です。
レベルに合わせてステージデビューのチャンスも☆
そして、フラメンコはもちろん、カラダに負担なく体幹を鍛えるピラティスやヨガを取り入れて、基礎代謝をあげるようなストレッチにも重点をおき、踊りのみならず体調を整えるような内容なので、長く続けられます!
鈴木 能律子 プロフィール
- 7歳よりモダンダンスを始め、1987年よりフラメンコを始める。
2年を超すスペイン留学後、91年オーディションに受かりプロデビュー。4年でのプロデビューは当時の話題となる。
92年プロの登竜門である日本フラメンコ協会で最高の賞である「新人奨励賞」受賞。
スペイン最高峰のアーティストのハビエル・ラトーレ師、パコ・ハラーナ等々を招聘して、新国立劇場をはじめ各劇場で数々のリサイタルを開催。
なかでもフラメンコとメタル音楽との「ドラマティック・ゴシック・メタル・フラメンコ」は全日ソールド・アウトとなり、再演を果たし好評を得る。
2017年世界最高水準のアメリカのピラティス組織「body arts and science international」のインストラクター資格を取得。
2018年設立25周年記念スペイン旅行を企画実施。
後進の指導にあたる傍ら、ライブ活動や公演にて活躍し、自身の研鑽のためにたびたびスペインを訪れている。
「踊る女優」の異名をとる、その空気を一変させるドラマティックな表現力と踊りは観客の深い感情を揺さぶるとの定評がある。
メディア掲載
- テレビ
- NHK『シャキーン!』内コーナー「30秒の世界」「隙間から見えるモノ」 *好評で度々再放送
- ケーブルTVJ-SPORTS2『ENGLAND SEASON Ⅱ』 *全6シリーズ
- TV東京『朝は楽しく』『全日本ワールドダンス選手権』『ダンシング・ミステリー』
- フジTV『さんまのナンでもダービー』 *全3回連続出演
- CBSソニーエンターテイメント『太鼓の達人』
- スペイン国営TVE1『PLANETA COMIDA』 *私生活からスタジオレッスンまで取材。
- イギリス国営BBC『JAPAN WOMAN』FOR NEWSNIGHT *取材協力
- ドイツ国営SWR『ARTE EUROPA』 *ハビエル・ラトーレ師の推薦により出演
- Abema TV Special 「まこみな、オトナになってよ!」体験学習バラエティー番組出演
- ビデオ
- 『ドラマティック・ゴシック・メタル・フラメンコ』PART-Ⅰ&Ⅱ2巻組
- その他
- 濱田めぐみ主演ミュージカル『カルメン』フラメンコ基礎指導
- 渋谷シティオペラ『カルメン』振付指導及び出演